

若宮神社の紅葉
<撮影場所・撮影日>唐津市厳木町・2019年11月14日
(記事)
① 唐津市厳木町に在る若宮神社の紅葉です。
② この若宮神社では、毎年10月に天川天衝舞浮立(唐津市重要無形民俗文化財)が催されます。
この浮立については、(一社)唐津観光協会のホームページによりますと、1700年代に雨乞いのため行われたのが始まりとされ、五穀豊穣を感謝する祭りとして奉納されていると案内されています。
③ 2枚目の写真は、手水舎(てみずや)の光景です。手水舎の水面に映えるものを撮影したかったのですが、あまりクリアではないようです。
【広告・スポンサーリンク】
★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。
「唐津市 若宮神社」等
- 2019/11/20(水) 12:00:00|
- 唐津市
-
-