作品 「田植えを待つ棚田」<撮影場所・撮影日時>
佐賀市富士町・2013年5月18日5時29分
<撮影データ>
Nikon D800E・Ai NIKKOR 24mm f/2.8S
絞り優先AE・f8・SS1/125・ISO100・HUSKY三段 KIRK Model
◎新型コロナウイルス対策に係る全国を対象とする緊急事態宣言に従いまして、行動自己規制を行い、写真撮影活動は休止しています。
このため、ブログ「佐賀風土記」では、過去に掲示した写真に記事を改訂した上で再掲しています。今回は、2019年4月8日付けの再掲になります。<この写真 私の心・技・体>
① この瞬間を撮影するため、夜が明ける前から、スタンバイしていました。幸運にも素晴らしい光景の撮影をゲットすることができ、写真の神様にお礼を言いました。
② 実は、この写真は、私が写真クラブに入会して、初めて月例会で最優秀賞に選出された作品です。
③ その際、会員の方から、この写真に農家の方が田植えをされている姿があったら最高だねと言われました。しかし、残念ですが、この撮影時間は早朝5時半です。機械植えが行われている昨今、夜明け前や夕暮れの時間帯に田植えが行われることは見聞きしたことがありません。
なお、私が幼少のころの手植えの時代には、手元がわずかに見え始める時刻から手元が見えなくなるギリギリの時刻まで田植えが行われていました。手元が見えないと、真っ直ぐには植えられませんから。★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。「西の谷の棚田」、「佐賀棚田百選」等
- 2020/04/18(土) 00:00:00|
- ※「作品」
-
-