② 佐賀市のホームページにおいて、「佐嘉藩近代化のリーダー鍋島直正公の銅像は、1913年に公の生誕100年を記念して、建立されましたが、第2次世界大戦時の金属供出に伴って、1944年に撤去されてしまいました。 しかし、2017年3月に、直正公の生誕200周年を記念して、募金活動を経て、佐嘉城鯱の門(昨日、掲載。)そばに再建された。」と紹介されています。
③ 2枚目の写真は、昨年12月の「コールドムーン」の夜、お月様と直正公とをコラボしました。 なお、構図的には、もっと良い撮影位置を選択すべきでしたが、時間がタイトであったなど諸条件に縛られていましたので、自分としては満足な構図にはなりませんでした。残念。