金立公園のあじさい<撮影場所・撮影日>佐賀市金立公園・2019年7月1日
◎政府の新型コロナウイルス対策を受けて自制し、写真撮影活動を休止しています。
このため、ブログ「佐賀風土記」では、過去に掲示した写真に記事を改訂した上で再掲しています。今回は、2019年7月5日付けの再掲になります。
なお、佐賀県では先日、緊急事態宣言が解除されましたが、今月末までは自制し、その時点で状況判断したいと思います。(記事)
① この写真の場所は、鬱蒼としたヨーロッパの森の中のように見えるかもしれませんが、長崎自動車道の金立(きんりゅう)サービスエリアのすぐそばの公園になります。
② 写真に写っている草木は、あじさいとメタセコイアです。
メタセコイアのそば(写真でいえば左奥の方。)には幅員8メートル程度の道路があり、その更に左奥が、長崎自動車道になり、実際は鬱蒼とした森の中の雰囲気はありません。高速道路を走る車の音も聞こえてきます。
③ 鬱蒼とした森の中の場所に見えるように意識して撮影・現像しました。
自分の目線でカメラを構えると、上記②のとおり、幅員8メートル程度の道路と長崎自動車道の法面が写ってしまいます。これを隠すためにアングルを工夫しました。こういうような撮影の工夫が楽しみです。
【広告・スポンサーリンク】
★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。
「金立公園」等
- 2020/05/22(金) 00:00:00|
- 佐賀市
-
-