蒸気機関車D51の雄姿<撮影場所・撮影日時>
佐賀市役所前公園(佐賀市役所駐車場そば)・2019年6月13日
「ゾンビランドサガ」号<撮影場所・撮影日>JR小城駅(小城市)・2019年8月8日
◎新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策に係る非常事態宣言等を受けて、写真撮影活動を休止していましたので、ブログに新しく掲載する写真の在庫が少なくなっています。
このため、今回は、2019年6月13 日及び8月9日付けで掲載しました写真について、記事改訂の上、再掲しています。(記事)
① 前回(2020年7月16日)の旅客機に替り、1枚目の写真はかっての陸の王者「蒸気機関車 D51」になります。
② このD51が展示されている箇所は、佐賀市役所駐車場そばになります。なぜこの位置に展示されているかという理由は、私が思うには現在の佐賀駅が昭和51年に移転するまでの旧佐賀駅の位置がこの辺りになりことに由来することではないかと思います。
案内板には、このD51は昭和12年製造であり、その走行距離は232万キロと紹介されています。
③ 2枚目の写真は、アニメファンの垂涎、撮影当時(2019年8月)のJR九州「ゾンビランドサガ」号になります。
「ゾンビランドサガ」号は、撮影当時、佐賀を舞台としたTVアニメ「ゾンビランドサガ」と唐津市とが企画したラッピング列車です。
この企画の目的は、列車をラッピングして、佐賀県を舞台にした全国的に話題となったアニメを活用し、観光客を呼び込むためものです。★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で調査されてください。
「佐賀市 D51」、「D51」、「ゾンビランドサガ」、「JR九州 ゾンビランドサガ」等
※コメント欄は、閉鎖させていただいています。お問い合わせ等につきましては、「メールフォーム欄」をご利用ください。
- 2020/07/17(金) 00:00:00|
- 佐賀市
-
-