
見帰りの滝<撮影場所・撮影日>唐津市・2013年6月
(記事)
① この写真の撮影箇所は、唐津市相知町に在ります見帰りの滝になります。
② 見帰りの滝は、唐津市のホームページによりますと、作礼山(標高887m)に源を発し、伊岐佐川(いきさがわ)によって形成され、落差約100mとなって日本の滝百選に選ばれていると紹介されています。
③ 驚くべき猛暑に襲われ、佐賀でも摂氏40度に達しようとする日々になっています。
昨日(2020年8月18日)は、涼を求めて孫と佐賀市内の近場の山間部までドライブしました。人気のない場所の日陰を選んでキャッチボールをしました。
山間部でのキャッチボールなので、孫の暴投のたびにコロコロと駆け落ちるボール拾いに汗だくだくだく、疲労困憊。でも、健気(けなげ)な孫で、暴投するごとに自分も私の後を追いかけてボールを拾いに行こうとします。
二人とも、あらかじめ用意しておいた給水ペットボトルで息を吹き返しました。熱中症に気をつけましょう。 ★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。
「唐津市 見帰りの滝」、「日本の滝百選」等
※コメント欄は、閉鎖させていただいています。お問い合わせ等につきましては、「メールフォーム欄」をご利用ください。
- 2020/08/19(水) 00:00:00|
- 唐津市
-
-