佐賀城本丸歴史館ー佐賀ミュージアムズ<撮影場所・撮影日時>
佐賀市・2019年5月3日11時頃
<撮影データ>
FUJIFILM X100F
絞り優先AE・f8・SS1/5800・ISO200
(参考・・・佐賀県ホームページから引用)
佐賀城本丸歴史館は、幕末・維新期の佐嘉藩をわかりやすく伝える施設として、佐嘉城本丸跡地に設置されたものであり、佐嘉城本丸御殿の遺構を保全しながら復元された日本最大級の木造復元物とされています。
<この写真 私の心・技・体>
絵葉書的にならないよう、作品ぽっく木の枝を入れちゃいました。★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で調査されてください。
「佐賀城本丸歴史館」等
(参考)
現在の佐賀県の行政庁(佐賀県庁)
佐賀県庁本館<撮影場所・撮影日時>
佐賀市・2019年5月3日12時頃
<撮影データ>
FUJIFILM X100F
絞り優先AE・f8・SS1/2400・ISO200
- 2019/05/12(日) 00:15:00|
- 佐賀市
-
-