
吉野ヶ里歴史公園の秋<撮影場所・撮影日>吉野ヶ里歴史公園・2018年9月17日
◎新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策に係る非常事態宣言等を受けて、写真撮影活動を休止していましたので、ブログに新しく掲載する写真の在庫が少なくなっています。
このため、今回は、2019年9月26日付けで掲載しました写真について、記事改訂の上、再掲しています。(記事)
① 国営吉野ヶ里歴史公園の園内に咲く彼岸花です。
② 「駅舎からの風景」シリーズの№9(2020年9月12日付け)及び№ 10(2020年9月13日付け)において、国営吉野ヶ里歴史公園の光景を掲上しました。
いつも閲覧していただいている方の中で、もし、機会がなくこの二つの記事をご覧いただいておられない方がいらしゃったら、よろしければ閲覧いただくととてもうれしいです(ブログ記事の下部左側の「次のページ」をクリックしてください。)。
吉野ヶ里歴史公園の素晴らしい光景を楽しんでいただけますよ。
③ 吉野ヶ里歴史公園では、四季を通じそれぞれの素晴らしい季節の光景を見ることができ、また、年間を通じ様々なイベントが開催されており楽しい一日を送ることができます。
園内は、広大な敷地(平成 29年7月15日現在、面積約104.0ha(国営公園約52.8ha 、県立公園約51.2ha))ですので、コロナ禍の中であっても、上手な自己管理を行うことによって三密は避けられるのではないでしょうか。★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。
「吉野ヶ里遺跡(国営吉野ケ里歴史公園)」等
※コメント欄は、閉鎖させていただいています。お問い合わせ等につきましては、「メールフォーム欄」をご利用ください。
- 2020/09/14(月) 00:00:00|
- 神埼市
-
-