JR西唐津駅<撮影場所・撮影日>JR西唐津駅・2020年10月14日
西の浜海水浴場からの光景<撮影場所・撮影日>唐津市西の浜海水浴場・2020年10月14日
唐津フェリーターミナル<撮影場所・撮影日>唐津フェリーターミナル・2020年10月14日
(記事)
① 三密を避けながら撮影活動を行っています佐賀県内の「駅舎からの風景」シリーズの第39回目:JR西唐津駅になります(1枚目の写真)。
<ウィキペディアに基づく、JR西唐津駅のデータ>
・駅番号等:JR唐津線(筑肥線乗入 JK21)
・開業年:1898年
・1日当たりの乗車人員:494人/日(2018年 降車客を含まない)
なお、同駅は、佐賀県最北端の駅に位置しています。(補足説明)
1 前回(2020年10月31日)掲載しました唐津線のJR鬼塚駅の同線終点駅(JR西唐津駅)に向かう次の駅はJR唐津駅です。
2 しかし、JR唐津駅はJR筑肥線の終点駅になっていますので、同線の項で掲載することといたしました。
② 2枚目の写真は、JR西唐津駅の北西側のほど近くに在ります西の浜海水浴場になります。
写真の左手に見えます唐津城を眺めながら泳げるスポットになっています。
③ 3枚目の写真は、唐津フェリーターミナルであり、唐津~長崎県壱岐(印通寺)間のフェリーが運航(通常は、往復1日5便)されています。★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で検索してください。
「JR西唐津駅」、「唐津市 西の浜海水浴場」、「唐津フェリーターミナル」等
※コメント欄は、閉鎖させていただいています。お問い合わせ等につきましては、「メールフォーム欄」をご利用ください。
- 2020/11/01(日) 00:00:00|
- 駅舎からの風景
-
-