<この写真 私の心・技・体> ① この写真を見ていただいて、「イイネ」の方は、ほとんどいらっしゃらないでしょう。もちろん私もそう思います。以前も、記述しましたが、「ヒトの姿」、つまり、写真の中に動きがほしいですよね。 ② ところで、この写真を撮影し、帰宅後、パソコンで見ていたところ、あることに気がつきました。 それは、2枚目にアップした写真をご覧ください。何か、幾何学的な構図が隠れていることに気がつきました。 なぜ、撮影時にこのことに気がつかなかったのかと悔しく思いました。気がついていたのであれば、対応できたのですが。 このしょうぶ園はそんなに広いところではないですが、どのように撮影したらよいかと思慮し、2時間ほどじっくりと観察しながら歩き回りました。 ③ このような幾何学的な構図できちんと撮影していたら、よかったのに。もちろん、このように撮影していたとしても、作品化できたとは思いません。でも、このことに撮影時に気がつかなかったことに悔しさを感じました。良し悪しは別として、このような細かなことに敏感でありたいという願望です。 なお、撮影に使用したレンズ(タムロン 35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043))は、最近導入したもので、ボケとキレの点では合格の機材と思いました。
★撮影場所等の情報について、具体的にお知りになりたい方は、メールフォームからお問い合わせいただくか、又は、お手数をおかけしますが、次の事項で調査されてください。 「佐賀大和中央公園 花しょうぶ園」、「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD (Model A043)」等