(参考) ① 先日、佐賀新聞で伊万里市に在る本光寺にジャカランダの木が淡い青紫の花を咲かせているとの記事を読みました。 ② 浅学な私が知り得るところでは、九州でジャカランダは長崎県の小浜温泉と宮崎県日南市で見ることができると承知していましたが、佐賀県内で見れるとは驚きました。 ③ 早速、お伺いし、先ずは、由緒ある本光寺(曹洞宗)本堂でお参りを終え、ご住職に撮影の許可をお願いしました。やはり、ご住職のお話では、佐賀県内唯一、ジャカランダの花が見れると聞いているとのことでした。
<この写真 私の心・技・体> ① お寺様の境内での撮影であり、邪魔にならないよう静かに撮影していましたが、お檀家の皆さまがお参りにおいでになられていました。その中で、私が卒業した高等学校の先輩(旧制佐賀中学校卒業)がおられました。かなりのご高齢でしたが、一緒に旧制佐賀中学の逍遥歌を2~3小節歌ったり、また、先輩の青春時代の思い出話をお聞きしました。 ② 私は、撮影をお願いする際は、地元の方々にご挨拶し、できれば交流できるよう努めています。そうすると、どういうわけか、写真の出来栄えもよくなり、不思議なものです。ご住職に、先輩にお会いできたことは、仏様のご縁ですねと言って、お礼を述べその場を後にしました。