<撮影場所・撮影日時> 小城市・2016年11月5日9時頃 <撮影データ> Nikon D800E・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 絞り優先AE・f11・SS 1/1.3・ISO100・HUSKY三段 KIRK Model
(参考) ① こちらの写真の場所は、現在は製造されていませんが、あるところの日本酒の酒蔵です。 ② 通常は、私有地なので、立ち入ることはできませんが、撮影イベントがあり、特定の期間中(2~3日間)、所有者のご了承のもと、酒蔵に入らせていただくことができ、撮影したものです。
<この写真 私の心・技・体> ① 私は、このような被写体こそ、モノクロ撮影を選択したくなります。手前味噌で恐縮ですが、素晴らしい出来栄えの写真です。ハイアマチュアの方からも褒めていただきました。 ② 光芒は、確りと時間・方角・光芒の出る位置等をあらかじめ想定しておかなければ捉えることはできません。我が家には、「段取り八分」という家訓(?)があります。撮影イベント期間中、毎日、通って頑張りました。 ③ このブログの写真では、確認し辛いですが、プリントではモノトーンのグラデーション(諧調の変化:色調・明暗などの段階的変化)がきっちりと出ています。よく、写真の神髄は、プリントして何ぼと言われています。